http://fujikama.coolblog.jp/2013/SEP/20131225KNG.jpg

http://fujikama.coolblog.jp/2013/SEP/201312241.jpg

http://fujikama.coolblog.jp/2013/SEP/201312242.jpg

http://fujikama.coolblog.jp/2013/SEP/201312243.jpg

 2013-12-24 22:57:43 信任動議 中澤鎌倉市議会議員ブログより転載

 

------

 

11月に、総務常任委員会協議会で「自治体運営型通販サイト」を審議している中、法令上実施ができないのに、何とか「開始」したいと言い張る政策創造担当部と市長に、疑問。

あらゆるシュミレーションを始めました。

 

その一つが、市長与党議員による、副議長不信任案を可決させて、一気に議会役員選考。

鎌倉市議会は、役員選考で、議長、副議長、議選監査を「三役」として選出し、合わせて各常任委員長を決めています。

 

そして、総務常任委員長交代をして、通販サイト「開始」。

 

その対抗策として、副議長信任動議提出を、法制面から漏れのないように細部にわたってシュミレーヨンを行いました。

 

12月議会前には、あらゆるパターンを想定終了。

 

総務常任委員会前には、市長与党委員と副委員長が組んで、総務常任委員会での「質疑打ち切り」の情報が。

 

委員長質疑で副委員長と交代して、副委員長が「質疑打ち切り」宣告、というシナリオとのこと。

 

16日の総務常任委員会冒頭で、副委員長交代。

 

副委員長は、この前にも信頼関係を損なう行動をとっていましたので、交代しました。

 

このとき、合わせて委員長信任も諮りました。

 

通販サイトは、断念。

 

しかし、まだ市長はあきらめていないようで、今日副議長解任決議を、市長選選対本部長議員と前総務常任委員会副委員長が提出。

 

この市長選選対本部長議員は、「議長」になりたくて仕方がない人物。

 

しかし、この人物に「だけ」は議長にさせたくないという議員がほとんど。

 

もし、この人物が議長になったら、市長と組んでやりたい放題が目に見えます。

 

ある会合で、「議長になります」と宣言したという情報もありました。

 

本会議日程には、議会議案として、副議長解任決議がありましたが、緊急動議。

 

本来、独立議案として審議する動議ですが、議長が解任決議と一括議題にしたいということで、了承。

 

動議の理由は、鎌倉市議会は議長、副議長、議選監査を「三役」として選出しています。

議長は、みんなの党で市長与党会派出身なので、自民党にはなかなか調整に来られませんでした。

 

市長が、市長指示による1社随契乱発などありえないような市政を行っている中、議長の果たす役割は大きなものがあります。

 

国政では連立を組んでいる公明党の副議長が頻繁に控室に来られ、調整をしていただいています。

 

副議長3年目、不慣れな議長を支え、これからも調整をお願いしたいということで、信任動議を行いました。

 

法令面での手続きに関しては、問題がないので、信任動議から採決。

 

驚いたことに、この採決に「議選監査」が退席。

 

三役一体なので、副議長を信任しない議選監査などありえません。

 

副議長を信任しなかった議選監査は、辞任するのでしょうか。

 

結果は、定足数も満たし、信任動議可決。

 

一時不再議により、副議長解任決議は採決されません。

 

あきらめの悪い市長と市長与党議員の、悪あがきは、潰えました。

 

今日のシュミレーションは、すでに12月議会前に終わっています。

 

 

2013/12/25 松中健治鎌倉市議会議員ブログより転載

 

昨日の大石副議長辞職勧告決議騒動は、松尾市長の求心力はゼロが証明されたものだ。高橋、岡田与党議員が仕掛けた今回の行動は、副議長不信任であるから、当然、議長の不信任案も想定されたものだが、事前に、聞いたところ全く考えていないと、これは、本気ではない、個人攻撃とも受け止められるではないか。5月に選挙後初の役員選挙が行われた時、議長、副議長、監査と3役一体の選考であった。副議長不信任となれば、当然、3役の選考が行われるはずだ。

 

 先の代表者会義では副議長は職を全うすると、議長も了とした。早くに個人的には辞めた方が良いと思っていたが、出処進退は本人の問題。

ところが、与党の重鎮が提案する以上、現在の松尾市政とって中村議長、大石副議長、山田監査役体制を替えるものであろう、その後の議会運営体制が想定されていなければならないはずだ。そうでなければ、来年の議会役員改選まで待たねばならない。それが強行提案が予定されたので、中沢議員が密かに副議長信任動議を仕掛けた。賛成8名、反対6名、退席11名と、不信任案は一事不再議で、取り扱われず。

 与党議員のこの行動は、松尾市長にとって、これからどう影響するか、深刻厳しいものであろう。それにしても、退席11名とは呆れた。それも、山田監査役までもが。また、信任案に賛成した渡辺昌一郎議員が不信任案提案時に退席したことは、なぜ?一事不再議が分かっていない?

TOP頁に戻る